赤みやクレーターのあるニキビ跡について

一口にニキビと言っても人それぞれに状態や改善方法が違います。ニキビができる原因は多々ありますので、むやみに市販の薬やネットなどの情報を鵜呑みにして、効果が得られないとなると逆にストレスにもなりかねませんし、
お金の無駄使いになってしまいます。更には、それがニキビの増加の原因にもなり得るのです。それでは本末転倒ですので、安易に使うのは避けた方が良いでしょう。

ニキビの増加の原因

では、ニキビにはどのような種類があるのでしょうか?赤みがあったり、ニキビ跡クレーターのようなボコボコがあったりするニキビ跡の原因は、お肌が健康な状態にないことがあげられます。

お肌が健康でないと、本来持っているターンオーバーの働きが停止してしまい、
新しくお肌を生まれ変わらせることができないことになってしまいます。そうすると、いつまでもお肌の表面に赤みやクレーターがニキビ跡として残ってしまうのです。ですからとりあえずはお肌を健康な状態にするために、適度に水分と油分を補給してあげることが大切です。

ニキビ跡の色素沈着ならレーザー治療を

ニキビ跡の種類はさまざまです。
まだ赤みがあるニキビ跡や、お肌にデコボコが残ってしまうタイプ、そして色素沈着を起こしてしまって黒ずみのようになってしまっているニキビ跡もあります。

これらのニキビ跡には、自分で行うケアをする場合にはそれぞれの症状に合わせて対策をとっていかないといけませんが、素人がきちんとした対策をとるのは難しいでしょう。ターンオーバーという言葉がよく使われますが、簡単にいうと細胞の生まれ変わりのことです。

ニキビ跡をきれいに

ただこの生まれ変わりは主にお肌のごく表面に近いところでしか行われないため、悪化したニキビ跡が色素沈着を起こすと皮下組織まで影響があるので、自力でのターンオーバーではなかなか治りにくいのが問題なのです。

しかし、クリニックでレーザー治療を受けると、これらのニキビ跡に関するお悩みがいっぺんに解決できます。

レーザー治療を受けると、お肌の奥底に光が届き、ターンオーバーを活性化してくれますから、色素沈着であっても、デコボコであっても、レーザー治療なら新しいお肌をつくる過程で改善できるのです。

レーザーでのニキビ跡治療に痛みはある?

ニキビ跡は、スキンケア化粧品を使っても
なかなかキレイに消す事は出来ません。

それで最近は、肌細胞が生まれ変わる美容皮膚科の
レーザー治療が人気となっています。

治療にもいくつかあり、皮膚に小さな穴を開けて
細胞の入れ替えを行う方法が一般的です。

にきび治療ニキビ跡に有効な治療薬について

0、1ミリ程度の小さな穴を開けていくわけですが、
穴を開けてもそれほど痛みは感じません。

今の美容皮膚科は最先端の機器を取り入れており、
ダメージを抑えているので、レーザーを照射しても
刺激を感じる程度です。

また、ニキビ跡の治療は種類にもよりますが、1回3万円ほどで
頬や口元、おでこなど治療する部分によっても異なります。

部位ごとに違う

大体、1ヶ月に1回の治療で4~5回通うとニキビ跡も
目立たなくなり、肌のキメが整ってくるのが分かります。

レーザーを使った治療はおおまかに4種類ほどあり、
それぞれ料金に違いがありますし、どの治療を選んだらいいのか
分からないと思いますが、カウンセリングで相談しながら
決められるので安心して治療を受けられます。