背中にニキビができる理由について

汗ばむ季節

ニキビのできやすい部分として、あげられるのが汗をかきやすく皮脂分泌の多い背中です。
背中ニキビをきちんと治療するためには、皮膚科での治療とホームケアでの対策が必要となります。

皮膚科での背中ニキビの治療は様々なものがあります。内服薬や塗り薬、面皰圧出、ピーリングにレーザー治療、
フォトフェイシャルやイオン導入、ホルモン治療などが挙げられます。この中には保険適用するものと、保険適用しないものとがあるため自分に合った方法で治療することが大切です。

それぞれの違いとしては、内服薬はニキビの原因菌に対して効果のある方法です。原因菌を減らす抗生物質などを
服用することで炎症を鎮めていきます。ただし、長く使い続けると耐性菌が発生してしまい逆に治りにくくなってしまうため注意が必要となります。

塗り薬は、原因である角質をはがして毛穴のつまりを改善する薬が処方されることが多いです。初期ニキビから炎症したニキビにまで幅広く効果を得ることができます。面皰圧出は、専用の器具を使ってニキビの膿を出す方法です。毛穴のつまりや白ニキビ、黄ニキビなどに効果的です。毛穴のつまりを改善することで、綺麗に早く治すことが可能です。

ピーリングは、古い角質を溶かして毛穴のつまりを改善して、肌のターンオーバーを促進させます。これは角質を
無理やり剥がす治療方法のため、効果的ですが治療後は肌トラブルを起こしやすい状態になります。

背中ニキビ治療

レーザーは肌に小さな穴を開けて皮膚を入れ替えるという治療方法で、ニキビ跡などにも効果的ですが痛みを伴い、治療後にはかさぶたができるためアフターケアが必要です。

フォトフェイシャルは、光の作用でコラーゲンの再生を活発化させてターンオーバーを促します。イオン導入はビタミンCなどのニキビに対して効果のある成分を肌の奥にまで届けます。

ホルモン治療は、根本である男性ホルモンを抑制するのに役立つ方法です。
様々な方法がありますが、自分でも対策を行うことでより効果的に改善することができます。